株式会社 フレンズ企画
特長

TXアベニュー守谷店

アピタ長津田店

新浦安店

クリエイティブ活動
| 設立 | 1985年 | 
|---|---|
| 会社名 | 株式会社 フレンズ企画 | 
| 代表者名 | 代表取締役社長 稲葉昌子 | 
| 所在地 | 〒302-0013 茨城県取手市台宿2-24-1 | 
| 電話番号 | 0297-74-9986 | 
| 店舗数 | 20店舗 | 
| 従業員数 | 200名 | 
| 企業URL | http://www.friends-hairsalon.com/index.html | 
| 展開ブランド | 
 | 
― 御社の経営理念について教えてください。
基本理念は『1人ひとりを大切に。』
1. 常により多くの人に好まれるフレンズ企画であり、常により多くの人に好まれる個人でありたい。
2. 美しさの追求と美容技術の追求を見を持って具現化しよう。
3. より豊かな生活と、より夜鷹な人生を模索創案していこう。
社会のニーズに応えながら“美”のコミュニケーションを広げるために、
 いっそう充実した企業環境づくりや人材育成に励んでいきたいと願っています。
― 御社のこだわりについて教えてください。
たとえ地方企業であっても、美容界のトップを志向する。
そうした向上心が、地方で愛される企業になれる要因だと私は考えます。
顧客と従業員、両面の幸福追求をモットーに地域にねざした一番店を目指していきます。
また、FC事業による独立支援制度やアカデミー講師、雑誌の撮影ヘアショー等のクリエイティブ担当、本部での運営業務など将来の様々な道を用意し、一人ひとりの夢の実現の為、バックアップしています。美容の技術はもちろん、魅力ある人間に成長できるよう様々な勉強会を開催しスタッフのレベルアップのため全力でサポートしています。
― 御社の取り組みについて教えて下さい。
スポーツや芸術を極めるのと同じように才能、努力、創造性、インスピレーションと、より上昇しようとする意欲が大切です。
そして、この世界でとりわけ必要なのは、充実したトレーニングで常にテクニックやスキルを磨いていくことです。
 基礎の知識とテクニックの積み重ねがあるからこそ、自信を持って自由でクリテイティブな活動が発信できます。
 それぞれのカテゴリーをベーシックからクリエイティブまで一つずつ確実に習得し、最終的には知識とテクニックを最高のレベルまで融合させます。
 それらをサロンワークはじめ、ヘアショーやコンテスト等の活動に役立て、美容師人生を豊かにしていくことで社会貢献をすることができます。
 ヘアデザイン、日本の文化、すべてヒューマンパワーが主役です。人の技術と創造力こそ、フレンズのもっとも大切な資本なのです。
 その心情のもとヘアデザイナーが限りなく能力を伸ばし、それを存分に発揮していくための組織づくりに努力しています



 
 




